バイクの免許を取りたい

料金表

普通自動二輪(MT)-通学コース

持っている免許 基準となる教習の時限数 料金
学科 技能
原付 / 免許なし 26時限 19時限 221,870円(税込)
普通自動車免許 1時限 17時限 143,770円(税込)

普通自動二輪(MT)-合宿コース

期間 宿泊プラン 料金
原付 / 小型特殊 / 免許なし 普通自動車以上
4月1日~7月20日 ツインユース 214,500円(税込) 154,000円(税込)
シングルユース 236,500円(税込) 176,000円(税込)
7月21日~9月20日 ツインユース 242,000円(税込) 187,000円(税込)
シングルユース 264,000円(税込) 209,000円(税込)
9月21日~12月31日 ツインユース 214,500円(税込) 154,000円(税込)
シングルユース 236,500円(税込) 176,000円(税込)

The admission procedure入校手続き3STEP

Step
01
入校条件の確認

下記の入校条件をご確認ください。

  1. 年齢が16歳以上であること (卒業検定受験日に満16歳であること)
    ※誕生日の1カ月前から入校いただくことが可能です。
  2. 視力が両眼0.7以上、片眼0.3以上であること
    ※メガネ・コンタクトの使用が可能です。
    ※カラーコンタクトレンズ・ディファインの使用は禁止です。
  3. 赤・青・黄色の識別ができること
  4. 10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること
  5. 運転に支障をきたすほど爪が長くない(つけ爪含む)こと。

Step
02
入校のご相談

入校のご相談は、電話・窓口にて受け付けております。

お電話でのご相談

0120-183-323 受付|9:30~18:00(土日祝~17:00)

【受付時間】
平日:9:30~18:00 / 土日祝:9:30~17:00

窓口でのご相談

〒311-0105
茨城県那珂市菅谷1558

【受付時間】
平日:9:30~18:00 / 土日祝:9:30~17:00

Step
03
必要書類の準備&お申込

入校のご相談は、電話・窓口にて受け付けております。

  • 本人確認書類
    健康保険証、マイナンバーカード、パスポートなどです。運転免許証をお持ちの方は必ずお持ちください。学生の方は学生証でも大丈夫です。
  • 住民票
    本籍地が記載されているご本人さまのみのもので、マイナンバーの記載が無いものをご用意ください。
  • 入校申込書および誓約書
    ※ 窓口にてお渡しすることも可能です。
  • 眼鏡 or コンタクト
    入校申し込みの際には視力検査があるため、眼鏡やコンタクトレンズを使用されている方はお持ちください。
  • 入校費用
    入校申し込みの際にご用意ください。費用は免許ごとに異なりますので、料金表をご参照ください。
入校費用のお支払方法について
入校費用のお支払方法は、現金と運転免許ローンの2種類がございます。詳細はお問合せください。

Number of hours of training教習の時限数

第1段階 学科&技能教習

場内において運転技能の基礎操作および基本走行を行います。

MT

持っている免許 基準となる教習の時限数
学科 技能
原付 / 免許なし 10時限 9時限
普通自動車免許 9時限

第2段階 学科&技能教習

MT

持っている免許 基準となる教習の時限数
学科 技能
原付 / 免許なし 16時限 10時限
普通自動車免許 1時限 8時限

料金表

大型自動二輪(MT)-通学コース

持っている免許 基準となる教習の時限数 料金
学科 技能
普通自動二輪(MT) 12時限 122,100円(税込)

※ ドラなかでは現在、大型自動二輪の合宿免許取得はお申込みを見合わせております。

The admission procedure入校手続き3STEP

Step
01
入校条件の確認

下記の入校条件をご確認ください。

  1. 普通自動二輪免許(MT)をお持ちの方
  2. 視力が両眼0.7以上、片眼0.3以上であること
    ※メガネ・コンタクトの使用が可能です。
    ※カラーコンタクトレンズ・ディファインの使用は禁止です。
  3. 赤・青・黄色の識別ができること
  4. 10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること
  5. 運転に支障をきたすほど爪が長くない(つけ爪含む)こと。

Step
02
入校のご相談

入校のご相談は、電話・窓口にて受け付けております。

お電話でのご相談

0120-183-323 受付|9:30~18:00(土日祝~17:00)

【受付時間】
平日:9:30~18:00 / 土日祝:9:30~17:00

窓口でのご相談

〒311-0105
茨城県那珂市菅谷1558

【受付時間】
平日:9:30~18:00 / 土日祝:9:30~17:00

Step
03
必要書類の準備&お申込

入校のご相談は、電話・窓口にて受け付けております。

  • 本人確認書類
    普通自動二輪(MT)免許をお持ちください。
    ※大型自動二輪講習の受講は、普通自動二輪免許をお持ちの方のみが対象となります。
  • 通学用入校申込書および誓約書
    ※ 窓口にてお渡しすることも可能です。
  • 眼鏡 or コンタクト
    入校申し込みの際には視力検査があるため、眼鏡やコンタクトレンズを使用されている方はお持ちください。
  • 入校費用
    入校申し込みの際にご用意ください。費用は免許ごとに異なりますので、料金表をご参照ください。
入校費用のお支払方法について
入校費用のお支払方法は、現金と運転免許ローンの2種類がございます。詳細はお問合せください。

Number of hours of training教習の時限数

第1段階 技能教習

場内において運転技能の基礎操作および基本走行を行います。

MT

持っている免許 基準となる教習の時限数
学科 技能
普通自動二輪(MT) 5時限

第2段階 技能教習

MT

持っている免許 基準となる教習の時限数
学科 技能
普通自動二輪以上 -時限 7時限